【実施報告】NSPE-JABEE-JSPE Meeting

日時:2018年6月1日(金) 15:00-17:00
場所:(一財)エネルギー総合工学研究所会議室
参加:10名

総会前日の6月1日午後、東京・新橋で3年目となるJSPE、JABEE、NSPE合同会議を実施しました。この試みは、日本国内においてJABEEという国際的なエンジニアリング教育の認定枠組みがあることを米国側にも知ってもらう、および米国におけるエンジニアリング教育の最新動向を我々日本側も知っておくことを目的としています。
JSPEからは過去2年間の活動内容として、会員PEに対してmulti-disciplinaryも意識してもらえるようなCPDセミナー、エンジニアサロン、プロジェクトマネジメントセミナーを実施していることの紹介を行いました。

次にJABEEからはワシントン協定WAへの2005年の加盟から直近3回の監査結果にいて紹介がありました。昨年の日本の大学工学教育に不足していると指摘を受けていたエンジニアリングの要素とmulti-disciplinary の要素について、東京大学の取り組みを例に挙げ、改善が認められてきているものの、スタンフォード大学のDスクールのような他分野との融合をどのように効果的に進めるかは今後も検討しなければならない項目であると紹介を受けました。

ロバーツ会長からは、PEライセンス制度について、ビジネス拡大の視点からはライセンスが不要と考えている州が2/3以上と非常に多いという調査結果を説明いただきました。しかし、これはQBS (Quality Based Selection、総合評価方式) で品質が担保されているから、つまり不具合が起きていないから言えることであり、ライセンス制度が不要となると前提が崩れかねないと説明を受けました。

なお、ロバーツ会長ご夫妻とJSPE側参加者3名とは、その後新橋の創作和食店に場所を移して、更に日米間の継続教育について話を行い、親睦を深めました。

 

JSPE広報部会